2014年11月05日

スマホのクリーンアップ

俺のスマホ

SONY XPERIA IS12Sですが・・・・・


ここのところものすごく調子が悪いface03


Facebookなんて起動すると必ず異常終了する。

メールもエラーになって起動しない

ブラウザも遅くて使い物にならない


Androidは使っているうちに遅くなるとは聞いていたけど、
これでは使い物にならないレベルface07


どうにもならないので、スマホのメモリの開放や履歴の削除をやって整理してみようと思って
クリーンアップやってみました。

これはいろいろアプリが出てるんだけどね

Playストアで『アプリ サクサク』で探すといっぱい出てきて

ふなっしーもあるし、どれにしようか迷うところなんだけど、
やりたいのはスマホの内部環境の最適化なので、
メモリを解放して最適化してくれる、そういうタイトルの
『スマホ最適化クリーナー』ってのを入れてみました。




「メモリを効率化」/「キャッシュの削除」/「履歴の消去」を
やってみました。

操作は簡単なので数分で完了


で結果は・・・・



全体的な動きは速くなった気がする。


Facebookはデータ量が多いので遅いのは仕方ないけど、
それでも以前に比べれば異常終了する事もなくなったし
十分使えるレベル

ブラウザも十分使用出来るレベルに復活

メールも問題なし

他のアプリはどうかわからないけど、とりあえずこのアプリでOK


ただね チョー早くなったとか、完璧に異常終了する事がなくなるって事は
ないと思うし

で、「設定」-「アプリ」を開くと「ダウンロード済み」のメモリ使用量が
2G中、1.5G使用中

「実行中」のRAMも600M中556M使用中

なんでこんなに使ってるんだろ????

なのでこのアプリを入れて一週間ほど状況を見ましたが・・・・


やっぱ限界に近いのか・・・・

もろもろ異常終了します・・・・

なので、マメにクリーンアップして整理してます。

※スマホを使って行くとメモリは使用していくのでどうしても遅くなる
 なので定期的なクリーンアップをお勧めします。


あとは曲者の電話アプリ


同じ悩みを持ってる人もいると思いますが・・・・


1.1度電話する。
2.電話を切って立て続けに履歴からリダイヤルで電話する。
3.すると・・・・ しばらく電話発信しない
4.1分以上かな 待たないと電話発信しない
5.待っても発信しないときは、電話発信しないからってもう一度電話をかける
6.すると電話発信する。
7.通話して切る
8.5で掛けた電話かな 勝手に発信されて相手に電話をしてしまう。
9.慌てて電話切る 下手するとワン切りのイタ電になってしまう。

この誤動作何とかならないかね
取引先に電話するときが取引先に失礼になるので非常に困ります・・・・・

これもメモリ不足が関係するような気もするので、やっぱマメにクリーンアップ
するしかないかなicon11

ポイント貯めてiPhone6に変えよっかな・・・・


楽しい楽しい移動前の過去ブログはこっち

たまには見てね♪
http://daigorou.naganoblog.jp/
  


Posted by だいごろうだよ at 19:54Comments(0)パソコン・ネットワーク・AV関係

2014年09月09日

jabra ヘッドセット

家で仕事してる訳ですが

悩みの種が取引先さんやシステム開発協力者との打ち合わせ

ノートパソコンを持ち出して会議室でネットワークに繋げて
資料をプロジェクターに映してみんなで見るって感じになるわけですが

諸般の事情で中々全員揃えない

そうなると移動時間もいらず、お互いの空いた時間に話せれば効率がいい!

ってことで
今はLINEもfacebookも無料電話出来る。
なので、電話会議を考えたのです。

ただ、会議となると必然的に時間が長くなる。
電話(スマホ)を耳に当てたままの長時間は切ないし、片手がふさがってしまう。

なのでワイヤレスでマイク付きのヘッドセット買ってみました。
(あっ、お互いのパソコンはネットワークで『TeamViewer』ってので接続して見てます)

これも通話できればいいのでそんなに高価なのはいらない

Amazonで探したら『jabra』ってとこのやつがあったのでこれにしてみました。



お値段は2000円

スマホとBluetoothで繋げるんだけど設定はお互いを認識させるだけなのでちょー簡単

大きさは手のひらサイズ



装着するとこんな感じ



肝心の通話性能

かなり小型なので心配だったけど、まず通常の電話で試したけど音質に問題なし
13日にLINEの無料通話で1時間の打ち合わせをしたけど、ネットワーク環境のせいで
聞き取れない事もあったけど、ストレスを感じずちゃんと打ち合わせできました。

ユーザープレビューで悪いこと書いてあることもあるけど、移動中に使うとかではなく
打ち合わせで使うレベルであれば全く問題ないかな

あとは両手が空いてるので紙資料見たりパソコン使ったりができるのでこれも効率いいです。

試してないのが、相手からの電話をスマホで受けて
そのあとにヘッドセットで受けるってパターン

まぁ、基本通話料タダだし かけ直してもいいし

それとLINEは複数人での通話ができないので今度はcommとかで試してみようと思います。

全体的に評価高いな



楽しい楽しい移動前の過去ブログはこっち

たまには見てね
http://daigorou.naganoblog.jp/  


Posted by だいごろうだよ at 19:02Comments(0)パソコン・ネットワーク・AV関係

2014年08月28日

俺の記事がauのお客サポートにリンクされてる!! XPERIA 問題が発生したため、Eメールを終了します。

去年の9月




この問題が発生したので4日くらいかけて解決したんですけどね

で、それをブログに何回かに分けて書いたんです。
解決方法も書いてあるので見てください。
1.問題発生
2.いろいろ調査
3.スマホ初期化してテスト
4.問題解決!!

もう、こっちのブログは更新してないのにやけにPV数が上がるなって思ってたら
この4つの記事のPV数が上がっていてトータル1万こアクセスぐらいあるんですface08

おんなじエラーで悩んでる人多いんだなって思ってね
24日の日曜日にもコメントで『解決しました ありがとうございます』って言われたのでうれしかったのですが・・・

それで、ナガブロの場合、どこからアクセスされたか見れる機能があるんですけど、なんか見慣れないURLがあって

なんじゃこれと思ってクリックしてみると!!!!

なんと!!! auのお客先サポートページのQ&Aプラスに飛ぶではないですか!!!!!




これ実際のね♪
クリックしてね♪


すごいしね!!

ってか、いつのまにauが俺のリンクしたんだろ・・・・・・????

ちょっとびっくりしちゃった。

で、先月分のアクセス先を見たらここにもauからのがあってね
それはQ&Aのページでサポセントとやり取りしてるメッセージに俺のブログのリンクが張られてました!face03

それはこっち
クリックしてね♪
結構いいこと書いてあるよ!icon22

なんか、ホットな話題になってるみたいで・・・・

うまくやればお金儲けできたかな・・・・・icon10

なんて、少しでもお役に立てればいいですface03

  


Posted by だいごろうだよ at 19:55Comments(0)パソコン・ネットワーク・AV関係

2014年08月22日

au WALLET 契約してみました♪

今、ちまたで話題の『au WALLET』

6月末のキャンペーン期間中に契約すると1000ポイント(1000円)プレゼントとなっていたので、
au契約してるので俺も加入してみました。
(ホントに1000ポイント付いてました)




で、この『au WALLET』って何かっていうと


利用金額毎にポイントが付いて1ポイント1円
基本は200円で1ポイント
ポイント倍とかあってセブンイレブンで使うと200円で2ポイント付きます。


このカード、どっちかっていうとクレジットカードに近い感じで

実際にセブンイレブンとかお店で使う場合は『ななこ』みたいにピッとかざせば
良いのではなく、どのお店でもクレジットカード決済になります。
(カードでお買い物するのとまったく同じ)


ただしクレジットカードとの違いは事前に『au WALLET』にお金をチャージしておくこと
たぶんお金をチャージするのはななことかと同じだと思う

で、チャージしたお金の分だけ『au WALLET』が使えるようになります。
決済するとその時点でお金が引かれるので、残金がなくなると使えなくなる。
そしたらまたチャージって感じ
(残金の確認はスマホでアプリがあるのでそこで確認 アプリダウンロードしてね♪)

お金のチャージはクレジットカードからも出来るみたいだけど俺は
『じぶん銀行』ってところからやってます。
※クレジットカードだと後から支払いだからヤだしね




なので
まず、俺はネットから
1.『じぶん銀行』に口座開設
2.『au WALLET』を申込
     これは無料


って感じで2つ契約しました。
契約して2週間ほどして身分証明だったかな? 資料送ってくれって封書が来て
それをすぐ送って最初の契約から一ヶ月くらいでカードが届きます。(契約数が多いと遅れるって言ってました)


チャージの流れは
1.『じぶん銀行』のカードを使ってATMから『じぶん銀行』へ入金
  セブンイレブンのATMから入金すれば月3回まで手数料無料
2.スマホのアプリで『じぶん銀行』から『au WALLET』へチャージ
3.スマホでチャージが完了すれば即『au WALLET』は使えます。

この『じぶん銀行』
 今年の年末までキャンペーンをやっていて5000円以上入金すればその5%をポイント還元
チャージの手間は掛かるけど使いすぎないようにするにはいいかな

ポイントは翌月の月初に反映されるのでそれまでは一部を除いて付かないらしいです。


あとこの『au WALLET』
MasterCardと提携してるのでMasterCardが使えるお店ならどこでも使えます。
(もちろんAmazonとかでも使えます)

また、お店によっては『マツモトキヨシ』とかポイント数倍とかキャンペーンもやってるし


クレジットカードからのチャージだと翌月とかの支払いだからお得感ないような気もするけど、
電子マネーとして
ある程度、まとまった買い物するときにポイント分、割引してくれると思えば
割と使い道あるような気がします。


ただ、レジでカッコつけて
(『au WALLET』 時代の先端行ってて、俺ってイケてるしねっ!)
なんて思わず買わなくてもいいものまで買いそうなので気をつけないと!!face08




楽しい楽しい移動前の過去ブログはこっち

たまには見てね♪
http://daigorou.naganoblog.jp/
  
タグ :au WALLET


Posted by だいごろうだよ at 20:19Comments(0)パソコン・ネットワーク・AV関係