2014年09月06日
大根植えました♪
8月からの悪天候で延び延びになっていた大根植え
やっとこ今日やりました!
植えたのは総太りだいこんの『秋の郷』
それとやっぱり長野なので『信州地大根』
そして『おろし大根』の3種類

それぞれ種はこんな感じ♪



土は8月の頭には植える積りだったのでその時点で堆肥を撒いて
そのままになっていたので先週末、耕して苦土石灰を撒き
今日、バイオ堆肥と元肥を撒いて再度耕してから畝作り♪
で、今回は大根用に最初から穴の開いたマルチを使用
確か縦幅40 横幅30の穴の間隔だったかな

種は3粒から4粒 1センチくらいの穴を掘り
おろのくので、種もちょっとはならかして

庭の畑だから、本数は多く植えられないけど、家で食べる分なら十分でしょう!

収穫は二か月後 さぁ、どんな大根ができるかな♪
楽しい楽しい移動前の過去ブログはこっち
たまには見てね♪
http://daigorou.naganoblog.jp/
やっとこ今日やりました!
植えたのは総太りだいこんの『秋の郷』
それとやっぱり長野なので『信州地大根』
そして『おろし大根』の3種類

それぞれ種はこんな感じ♪



土は8月の頭には植える積りだったのでその時点で堆肥を撒いて
そのままになっていたので先週末、耕して苦土石灰を撒き
今日、バイオ堆肥と元肥を撒いて再度耕してから畝作り♪
で、今回は大根用に最初から穴の開いたマルチを使用
確か縦幅40 横幅30の穴の間隔だったかな

種は3粒から4粒 1センチくらいの穴を掘り
おろのくので、種もちょっとはならかして

庭の畑だから、本数は多く植えられないけど、家で食べる分なら十分でしょう!

収穫は二か月後 さぁ、どんな大根ができるかな♪
楽しい楽しい移動前の過去ブログはこっち
たまには見てね♪
http://daigorou.naganoblog.jp/
Posted by だいごろうだよ at 17:55│Comments(0)
│畑BOY